2019年9月23日月曜日
簡単に「取材」できます
久々に一時帰国して、ある情報番組を見ていると、台風で成田が大変なことになっているというのが報道されてました。で、その記事の出どころが全てツイッター。芸能人がたまたま飛行機を利用していて、どんな感じかをツイートしているので、それを集めて繋げるだけ。芸能人なのでそれなりの信用があると言う前提だと思いますが(テレビ業界と芸能界はズブズブでしょうけど)、それを電波に乗せて放送して番組の一部にしちゃうってすごい度胸。もはやインターネットまとめサイトと同じ。毎日同じチャンネルをつければ、そんなにも含めて何か流してくれると言う意味では便利だけど、もはやそれ以価値があるとは思えません。
もはやインターネットの手下?
2019年9月6日金曜日
セミと蚊
ユタにはセミがいなさそうです。蚊も極めて少ない。やっぱり砂漠なので、長生きできないようです。
が、こないだテネシーとノースカロライナに出張で言ったら、セミも蚊もいました!やっぱいるところにはいるんだ。
登録:
投稿 (Atom)
撤収!
すでに半年以上たちましたが、記録を残すために書きます。 4月1日で大阪勤務の辞令が出たので3月20日(金)早朝の飛行機でソルトレーク→ロサンゼルス→関空というルートで帰国しました。もともと22日(日)の便をとっていましたが、ただ事内雰囲気で飛行機が飛ばない恐れもあったので急い...
-
こっちに来て昼間の飲み物は水が半分、お茶(緑茶もあるけど紅茶とかハーブティーとか)が半分で、めったにコーヒーを飲んでません。会社に共用のコーヒーマシーンもあるのですが、なんとなくそんな感じになってしまってます。 でも、土日は家でコーヒーを飲みます。でも、引っ越したので前の住...
-
旅行したり、違う国に住んだりすると、おいしい食べ物に巡り合えるのが楽しみです。いろんなものを食べていて、最近自分の好みが「酸っぱいもの」であることに気づきました。例えば 鶏のサッパリ煮(醤油と酢で鶏の手羽元肉を煮たもの) ポークビンダルー トムヤンクン(作ったことはあ...
-
来週月曜日はMemorial dayでお休み。近所のお墓にはたくさんの人が訪れてお花を飾ったりしてました。軍人さんの追悼ですね。 3連休なのでちょっと遠出しようとおもって調べてみたところ、Bonneville Salt Flatsというインスタ映えする観光地があって、車で2...