2020年9月22日火曜日

子供の英語の記録


これは3月上旬に書きかけになっていた投稿です。今は帰国後6か月たった時期で、もうすでにほとんどの英語は消えています。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近日本語の語彙が一気に増えて、ちょっと言った言葉をすぐ覚えて、すぐに使うようになりました。しゃべり始めるのが遅かったので、ちょっと驚きです。

保育園では英語。先生も英語、子供も半分以上は英語なので、英語も覚えてきちゃう。で、英語の語彙も急に増え始めた。たぶんごっちゃになっちゃっていると思います。今のところしゃべる(上で意味も分かっている)英語はこんなかんじ。

  • Yes/No
  • Come on here/ Come here, Mom!
  • Stay here!
  • Lay down!
  • Wow! Look at this!
  • Pee-ka-boo!
  • More!
  • I will do it!
  • Ta-da!
  • Hooray!
  • Go away!
  • High five!
  • Oh, No!
  • 数字、色、一般名詞(Milkとか、appleとか、いろいろ)
  • I love you!
  • What's this?
  • go this way

さらに、最近気づいたのですが、英語で指示したほうが、おとなしくいうことを聞きます。

さらに、試しにある日、外出中にほとんど英語でしゃべりかけてみたら、子供の英語のしゃべりが絶好調だった。うーん、大した英語ではないけど、学習速度がすごいです。しかも文字がない中で覚えているからほんとすごい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

撤収!

  すでに半年以上たちましたが、記録を残すために書きます。 4月1日で大阪勤務の辞令が出たので3月20日(金)早朝の飛行機でソルトレーク→ロサンゼルス→関空というルートで帰国しました。もともと22日(日)の便をとっていましたが、ただ事内雰囲気で飛行機が飛ばない恐れもあったので急い...