2018年4月22日日曜日

美容院


とうとう行ってきました。アメリカで散髪。まえのボストンの時はSupercuts。あれは安くて予約も不要で、それはそれで便利なんですけど、クオリティがちょっと。。。当時は”学生”だったのであれでよかったのですが、いまは仕事なのでもう少しましにしたい。

1月の赴任直前に髪を切って、それから2月末の日本出張の時に髪を切っちゃいました。でももう出張はないので覚悟して電話をかけて予約しました。Rooted Avedaという近所のお店です。とりあえず近いのでここにしました。

予約の時間に行ったら、担当の美容師さんが出てきました。やっぱり握手。それで髪を切り始めます。昔、日本で髪を切った後に前後横からとった4年前の写真がGoogle Photoにのこっていたのでそれを見せました。そしたらそれですべてが通じました。便利~。

霧吹きで湿らせて切って、最後はバリカンで微調整。で部屋を移動して髪を洗って、(なぜかついでに顔も洗ってもらえる)、タオルで拭いて席に戻ります。戻ったら濡れたまま整髪料をつけて、セットして終わり。あれ?乾かさないの?あとで嫁にきいてみたら、アメリカではそうらしい。そうなんだ。まあ、乾燥した土地なのですぐ乾くからいいけど。

カットとシャンプーで$40+チップ。出来はいいそうです。確かに日本で切ってたとのそれほど変わらない。ちょっと違うところといえば襟足。日本式では自然な感じにするのですが、アメリカ式はくるっとまるーくきれいに切ります。なのでそこだけ見るとちょっと間が抜けたようになりますが、まあ、良しとしましょう。



ということで、懸案事項の一つが片付きました。次回もここで切ることにします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

撤収!

  すでに半年以上たちましたが、記録を残すために書きます。 4月1日で大阪勤務の辞令が出たので3月20日(金)早朝の飛行機でソルトレーク→ロサンゼルス→関空というルートで帰国しました。もともと22日(日)の便をとっていましたが、ただ事内雰囲気で飛行機が飛ばない恐れもあったので急い...