2018年4月22日日曜日

BYUとユタ大


ソルトレーク周辺(カウンティといいます。群、みたいな。)で有名な大学はブリガムヤング大(BYU)とユタ大です。BYUはソルトレークから南に車で一時間くらいいったProvoという街にあります。ユタ大は空港から東に30分くらい。ダウンタウンにも結構近い距離です。基本はこの2つの大学を出ている人、というのがみんなに尊敬され、さらに皆さん子息をここに入れたいとお考えのようです。とくにBYUはモルモン教の昔の指導者であるブリガム・ヤング氏が創設した大学で、ほとんどの人がモルモン教徒だそうです。モルモン教からの支援があるせいか、学費も非常に安いらしい。BYUのカラーは紺。スポーツウェアはNIKE。一方ユタ大のカラーは赤。スポーツウェアはUnder Armour。近所のスーパーでなぜかBYUのグッズが売ってたりしますが、これもやっぱり買う人=BYU卒業生やひいきにしているひとがいるからこそ。車にもBYUのロゴを張ってあるひととか、PCにUtah大のステッカーを張っている人とか、います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

撤収!

  すでに半年以上たちましたが、記録を残すために書きます。 4月1日で大阪勤務の辞令が出たので3月20日(金)早朝の飛行機でソルトレーク→ロサンゼルス→関空というルートで帰国しました。もともと22日(日)の便をとっていましたが、ただ事内雰囲気で飛行機が飛ばない恐れもあったので急い...