2019年4月21日日曜日

関税(ビール)


こないだ大阪に出張したときに、お土産として350mLの缶ビールを12本持って帰りました。機内で記入する税関申告書によると、免税は6本までとなっていたので、残りの6本分は税金の申告が必要らしい。なので、申告してみました。今までは6本以上は持ち込まなかったのですが、今回はいろいろあって12本持ち込むことにしたのです。

関空の税関で説明すると、300円の税金を払うようにとのこと。ということは、1本あたり50円。ビールの元の値段はスーパーで1本1.2~1.5ドル程度です。うーん、まあ、こんなもんか。ネットで調べると、日本での350mLのビールの酒税は77円程度となっているので、妥当といえば妥当。ちなみにアメリカからの輸入ビールは日本で1本3~500円くらいみたいです。

こんなの調べればわかったのかもしれないけど、いい機会なのでやってみました。そして、当たり前っぽい結果であることが確認できました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

撤収!

  すでに半年以上たちましたが、記録を残すために書きます。 4月1日で大阪勤務の辞令が出たので3月20日(金)早朝の飛行機でソルトレーク→ロサンゼルス→関空というルートで帰国しました。もともと22日(日)の便をとっていましたが、ただ事内雰囲気で飛行機が飛ばない恐れもあったので急い...